
プラン 7
インターネットTV
先般DTPの営業案内をかけたら数件の反応があり、当る確率が凡そ10%で、半数近くのメールが不通になっており、十年間のブランクは大きい。
実際のニーズがこの10%と考えると、最終的にヒットする確率はおよそ1%となる。これを10%に上げることが計画成功のカギとなる。
今回は取敢えず、顧客のメールリストの十分の1程度で試したため、残りの客全部に案内すれば確率が10倍に上がり、しくみ的に事業成功となる。
エンドユーザーの大半が医大の教授や准教授、講師なので、そちらへの直接のアプローチが必須で、現在国内に約80の医大があり、平均30科目とし、教授一人准教授ら二人の三人で計算すると計7200人が対象となり、当りが1%だと72人。一人当りの年平均売上を40万円とすると、年商2880万円となり、往年の実績に準じ妥当なところ。
実際の顧客は有名医大が殆どのため、市場は狭く、一方で単価が数倍に膨らむ為、マーケットが狭い割に宝の山の状態。営業も最初の一回で済み、後は常連のお得意様。
金を払う製薬企業はエライ迷惑だが、それが仕事であり、ライバルひしめく中で一抜けし、嬉し悲し。DTPの顧客が大学や一流企業ばかりで、値切りなし、とりっぱぐれナシで、ホンマ殿様商売。
営業は郵送とメールで行い、共に一括大量送付が可能で、時間もコストも殆どかからない。たまに怒鳴り喚いてくる客がいるが、総じて下っ端なので、相手にせず、こちらの都合でやらせて頂く。開拓営業とは押売り也がモットー。
多少問題があるのは当サイトで、ボンクラだ、人殺しだ、刑事告発だ、覚悟しろと宣い、その他も盗人やネコ殺し連中が満載で、普通なら引かれる。が、これが素なので止むなし。多分大丈夫で、問題なし。市場は限りなく広く、ビジネスの基本は下請けにならず、忖度ぜず、生殺与奪権を誰にも与えない。これで十分。
学術関連のDTPは過去に完全にクリアしているため、今更感があるが、せっかくなのでムダには出来ず、これも一つ。
本命はやはりインターネットTVで、これが当プロジェクトの最終目的であり、集大成。過去20数年来の実務を通じ、すべてクリアしており、多少の難点と言えば、当方がすぐ頭に来ることで、毎度後悔先に立たず、打ち上げ花火で終る。今回はバリバリの別人をトップに立てるので問題ない。
計画遂行は毎度オープンにし、先ずはプランを近々発表するが、キャスティングは次の通り。
佐世保市、クラウドファンディング、大宮町商店街(福栄会協同組合)、その他の市内商店街×7、全国商店街×14,000、福岡のTV局(ケーブルTVを含む20数社中の一社)、当社関係企業グループ、地元のテレビ局、ラジオ局、三川内焼TV、インターネットTVで佐世保を元気にする会、iSasebo.TV、YouTube、SNS(X、Meta-Facebook、Tiktok、etc.)、新市議×3~7名、他を考えている。
当インターネットTVの目的が金儲けや出世ではなく、社会正義の推進一本にあり、そのために全財産を投じ、技術開発にヒタ走ったモノで、これを完遂する。
冗談ではなく、本気で可能と思っており、DTPを含め当プランの推進力がコレ。気持ち的にはサイコロを転がす位に簡単と思っている。
先ずはトライ。ダメ元の打ち上げ花火でドンと行きたい。
以上
サービス22
https://www.youtube.com/watch?v=EwLDSgkhIW4